【建てる前に知っておきたい】注文住宅でペットを飼育する工夫について - 姫路でペットと新築暮らし

HOME » 【建てる前に知っておきたい】注文住宅でペットを飼育する工夫について

【建てる前に知っておきたい】注文住宅でペットを飼育する工夫について

注文住宅は自分の好みで自由にデザインできるのが特徴の住宅です。
そのため、ペットを飼育している方も、より飼育しやすい環境にすべく注文することも難しくはありません。
しかし、ひと工夫することでより快適に住めるのも事実です。
今回は、注文住宅でペットを飼育する工夫についてまとめました。

・注文住宅でペットと住みやすいように間取りを工夫
注文住宅の強みは間取りを自由にできることです。
ここでペットと住みやすいように工夫できます。
工夫としては、外出のスムーズさ、立体感のある部屋などがベストです。

外出のしやすさは、犬をペットにしている場合に有効です。
例えば、外出してきたら、すぐに犬の足のを洗えるように足を洗うスペースとして土間を用意するのがポイントといえるでしょう。
また、ペットフェンスをつけても、すぐに外出しやすいようにゆとりのあるスペースを作ったりするのがおすすめです。

立体感のある部屋は、人が不自由を感じない範囲で段差などを設けることです。
猫をペットにしている場合、猫が部屋の中で活動しやすいという点で、おすすめできます。

このほかにも、洗面所にペット用トイレを置けるだけのスペースを確保することや、浴室の扉は内開きのタイプ(ペットは、間違えて浴室に入り、浴槽で事故に遭うことが多い)にするなども有効です。

・注文住宅でペットを飼育する場合の設備の工夫
設備を工夫するのもおすすめです。
基本的に家でペットを飼う場合は、換気のしやすさ、寒暖差を少なくする、冬の陽だまりを作るといった点がポイントになります。
24時間換気を入れたり、高気密・高断熱の設備にしたりといった設備がおすすめです。
予算が確保できれば全館空調というのも良いかもしれません。
ひっかき傷を防止するために家具選びや爪とぎ場などの設置も検討しましょう。
キャットウォークやキャットタワーを入れる方もいます。

まとめ
注文住宅でペットとより快適に過ごすには、いくつか工夫が必要です。
主に換気や室温の管理のしやすさを中心に人とペットとのすみわけができるような浴室のドアの工夫やペットフェンスを設置しやすいゆとりある間取りなどがポイントになります。